模型の世界首都 静岡へようこそ!
プラモデル、ラジコン、鉄道模型等の模型メーカーが注目の新製品を発表!5月11日・12日は一般公開日として無料開放。毎年7万人以上のご来場者が集まるホビーのビッグイベントです。
同時開催の世界最大級の模型展示会「モデラーズクラブ合同作品展」(南館&西館2階展示場)では、全国より模型愛好家が作品を持ち寄り展示します。30回目を迎える今回は東南アジアからの参加もあわせ290以上のクラブが集結! 展示作品数は約10000点の予定で、世界最大級の模型展示会を体感してください。
また、模型ファンのためのフリーマーケット!「モデラーズフリマ」も行います。11日(土)9:00~15:00は有料プレミアタイム(500円)を実施予定。(主催/ゴム動力舎)
★一般公開日両日先着1,000名様にプラモデル等プレゼントします!(中学生以下)
子供も大人も楽しめる、日本最大級のトレインイベント!
グランシップトレインフェスタ2019
日時:2019年5月11日(土) 10:00~17:00、12日(日) 10:00~15:30
会場:グランシップ(JR東静岡駅南口から徒歩3分)
鉄道模型コーナーやミニSL乗車会など、家族で楽しめる日本最大級の鉄道イベントです。
鉄道グッズや県内の名物駅弁の他、県内各社の鉄道会社のブースではオリジナルグッズも販売。工作コーナーや、キッズエリアでは小さな子どもたちも安心して楽しめます。
女子鉄アナウンサーの久野知美さんと、筋金入りの鉄道ファンとして知られるホリプロのマネージャー・南田裕介さんが県内の鉄道の魅力に迫る「ふじのくに鉄道トーク」や、鉄道ファンにも人気の「スギテツ」が登場する「ふじのくに鉄道コンサート」も開催!鉄道を様々な形で楽しめる二日間です。
また5月11日(土)には静岡ディスとネーションキャンペーンを開催、観光列車ホビーのまち静岡トレインを名古屋と横浜から運行します。
島村英二ボックスアート展2019
日時:2019年4月27日(土)~5月12日(日)
平日/11:00~18:00、土日祝/10:00~18:00
入場料:500円(小・中学生 無料)
開催場所:静岡ホビースクエア
ホビースクエアではボックスアートの巨匠、「島村英二ボックスアート展2019」を開催。
タミヤのプラモデルを中心にボックスアート(箱絵)を手掛けているイラストレーター島村英二。彼の描いたボックスアートと一緒にプラモデルも展示されるので、見比べると楽しさがあります。また新たに手掛けている独特の世界感を醸し出す島村氏のアート作品も一緒にご覧いただけます。今回、初公開作品等も展示されます。ご家族ずれご友人もお誘いの上、ぜひご覧ください。